2015年3月5日木曜日

江戸小紋に袋帯~むらたやのコーディネイト

江戸小紋・小紋・名古屋帯
専門店   着物の む ら た や

往年の名女優・沢村貞子好み【逸品創作小紋】ライトグレー色
粋な着姿をテレビや映画で披露してくれた沢村貞子さん。
彼女のきもの美は、今でも多くのファン方々にお手本として語り継がれています。
生地は国産の丹後ちり緬を使用。
上品なライトグレーの濃淡が変化にとみ、オリジナルの幾何学模様を一層際立たせて、まさに貴女様だけの一品に・・・。
飛びっきりのオシャレ美をご堪能ください。

この様なお着物に次のような袋帯を合わせてみては、
いかがですか。


特選西陣袋帯【服部織物】謹製≪柄名 なごみ・オトナの洗練モダン!≫
特選西陣袋帯【服部織物】謹製
シンプルながらも独特の趣味性を感じさせる仕上がり。
おしゃれ着物ファンも、正統派のお着物ファンの方にも、ご納得いただける魅力的な後姿を演出してくれるくれるひと品です。
個性を演出する真の大人のフォーマル&カジュアルとして・・・。
附下や、色無地、また江戸小紋と合わせて頂き、とくにお茶席などの趣のあるシーンにぴったりです。
又は、・・・・


特選西陣袋帯【川島織物謹製】《天平金銅唐草紋》
ゆるぎない古典柄の華やぎを漂わせる逸品です。
有名メーカー【川島織物・謹製】の高級袋帯のご紹介です。
チャコールグレーを基調に上品な輝きを放つ金の糸。
ボリュームいっぱいに浮き上がるように織り上げられた古典的装飾模様。
意匠構成と配色が、素敵な帯姿を演出してくれます。
色留袖、訪問着、附下、江戸小紋などあらゆるフォーマルシーンに、ご堪能くださいませ。


江戸小紋・小紋・名古屋帯の専門店 
         着物の む ら た や


           ℡   0856-22-0095 (代表)
           ℡       0856-22-0098 (ネット専用)
                             kimono-murataya.com
           mail     murataya@iwami.or.jp

これからの季節に~付け下げと袋帯

江戸小紋・小紋・名古屋帯

専門店   着物の む ら た や

付け下げと袋帯
訪問着より軽い外出着として着用してください。
披露宴から会食、学校行事、観劇、コンサート、お茶会と
いろいろと着用する時がございます。
季節に合わせた柄付けをしてあるお着物にすると、尚一層
おしゃれ感がまします。又色々と考える楽しみもできます。



 

京友禅正絹小紋・秋月洋子監修[格子柄・ダーク・ブラウン色]
生地は提携先おやの機屋で織らせている丹後ちりめんを使用。
すぐれた技術を持った職人さんと、伝統的な古典の良さの中に、いま着たいという感覚をあわせもつ「ふだん着」を作りたいという秋月さんの想いが込め得られた一品です。
伝統的でもあり、現代感覚にも通用する格子の柄の色にはオシャレな辛子色を配し、地色はダークブラウン色を使いとてもオシャレな感覚を演出しています。
帯によって雰囲気が変わります。
右は染め帯です。左は、しゃれ感のある新作の袋帯です。





江戸小紋に四代目蔦屋九兵衛作の袋帯の代表作「蔦」。
右は、私のお気に入りの一品で合わせやすく締めやすい
西陣袋帯【大庭織物謹製・彩美色紙文・金茶】です。
四季折々の草花の柄を配置した流行りに左右されない
古典柄です。帯合わせの難しい加賀友禅の訪問着や
付け下げ、又は江戸小紋など対応できるお着物は多いと
思います。


      
     
むらたやワンポイント

お稽古・・・・・                
和のお稽古は、基本着物をきてされた方が、   
美しい所作が身につきます。又興味も広がります。

お稽古の内容にもよりますが、街着の小紋や御召
紬などが向いています。                

茶道のお稽古では、膝が傷みやすく、動作の多い
お稽古では、裾廻しが痛みます。           
着やすく着心地が良いものが好まれるでしょうが、
先生に教えて頂くのですから、くだけすぎずきちんと
した装いがを心掛けた方が良いと思います。
帯は、主に織の名古屋帯や染め帯、京袋帯等
お着物と季節に合わせて帯をお選びください。



     先日のお話     
毎日お着物を着られている先生は、裾が痛んでしまい
洗い張りをして、裾の八掛の部分を反対にして仕立て
直して着られておられます。着物の素晴らしい所だと
思います。生地さえしっかりしていれば、何度でも
洗い張りをして新品に近いくらいで着用できます。
是非皆様も箪笥を覗いて着れそうなお着物を
探してみてはいかがですか。きっと素敵なお着物に
変身すると思います。 
                  



江戸小紋・小紋・名古屋帯の専門店 
         着物の む ら た や


           ℡   0856-22-0095 (代表)
           ℡       0856-22-0098 (ネット専用)
                             kimono-murataya.com
           mail     murataya@iwami.or.jp

2015年3月3日火曜日

お内裏様・お雛様

ひな祭りです。年に一度はお雛様をお出しします。
こちらの方は、4月3日までお出しししておきます。
娘が健やかに育つために祈りながら・・・・・・・




2015年3月2日月曜日

今時期に合う訪問着~入学式・卒業式等々

江戸小紋・小紋・名古屋帯

専門店   着物の む ら た や






柄は、橘・梅・桜・蘭と色々ですが、
今時期に着られる訪問着ならば
このような柄が映るのではないでしょうか。
袴をはかれても良いですし、入学式等の
式典に最適と思います。

このようなお着物を訪問着と言います。
既婚・未婚をとわず着用できます。
格調高い模様に一つ紋をつけば、
準礼装として婚礼に着ることもできます。
このように、婚礼の列席者や親族の装いとして
又、パーティーやお茶会、会食に宜しいと思います。



むらたやワンポイント

お洒落を楽しむ装い                   
歌舞伎や、伝統芸能の公演・演劇鑑賞に着物を着て
行きたいという方は多いものです。この様な場は、紋を
付けた着物よりお洒落着があいます。
付け下げや小紋、江戸小紋等が宜しいかと思います。 
その他、絵羽の紬や御召の織の着物等色々と
お洒落を楽しめます。季節感を出されるのもお洒落と
思います。又、演目にちなんだモチーフを取り入れると
なお一層お洒落感が増すのでは ないでしょうか。

久々に江戸小紋の柄をご紹介いたします。










   
まだまだ色々な柄がございます。もっともっと
楽しんでお着物を着てください。
江戸小紋・小紋・名古屋帯の専門店 
         着物の む ら た や


           ℡   0856-22-0095 (代表)
           ℡       0856-22-0098 (ネット専用)
                             kimono-murataya.com
           mail     murataya@iwami.or.jp