2014年5月31日土曜日

江戸更紗の魅力と受け継がれる技法

江戸小紋・小紋専門店  おしゃれキモノむらたや  
            http://osharekimono.co.jp/     
                                               
 
庭のジューンベリーが色好き始めました。
収穫にはもう少し色づかないとジャムにしてもおいしくありません。







            ≪伊勢の型紙で型付け体験コーナー≫

私共のお付き合いをさせて頂いている【富田染工芸】」の社長自ら体験コーナーを仕切って頂いて

経験できます。ちなみに、我が【むらたや】でもお越しいただいて体験と染色の歴史と染め小紋に

ついての講義や伊勢の型紙を使っての実体験をさせて頂きました。


型紙を使用して模様を染め抜く、東京染小紋の小裂(こぎれ)づくりを体験して頂きます。
お好きな色を選んで頂き、30cm×30cmの生地に模様を染め付けます。

型紙の上から防染糊をつけることで、型紙の彫られた部分だけに防染糊が乗り、糊が乾いた後に地染めをすることで、防染された模様部分が白く残り、まわりの部分が染められていきます。

          
東京染小紋こぎれづくり体験

          東京染小紋こぎれづくり体験

          東京染小紋こぎれづくり体験
型付けの体験後には、伝統工芸士・富田篤さんによる、東京の染色の歴史や染小紋に関する講義も行います。
実際講義をお聞きすると、自分の知識が浅いという事に気がつきました。そしてどれだけの手間暇をかけて、これだけの物を仕上げるのかという『日本人の緻密で根気の性質』が今に至って受け継がれているという素晴らしさを痛感いたしました。




時に、「着物は七五三か成人式に着たぐらいで、ほとんどなじみがない」という方、多いのではないでしょうか。
着物を着ている人を見ると「素敵だな」とは思いつつも、普段の生活ではなかなか着る機会がないのも事実。また、お店で見る着物は花鳥風月や絞り染めなど、洋服ほど柄のバリエーションがないようなイメージもあります。
実は、東京染小紋には実に多種多様な柄があり、江戸時代から昭和初期にかけて人々のおしゃれを支えてきました。中には、動物柄や道具や縁起物を模した柄など、今ではなかなかお店で見かけることがないような、ユニークな柄もあったようです。
DSC_0239



           【見本柄】
DSC_0237DSC_0204
DSC_0238DSC_0205
「江戸小紋は礼装にも使えますが、お洒落着ですから、パーティや観劇、ショッピングやお散歩に着ていただければと思います。

         
                江戸更紗 】
DSC_0246
 
DSC_0249DSC_0216

小紋や更紗などの型染めに使用する型紙は美濃和紙に柄を彫刻したもの。型紙は何度も繰り返し糊をのせて捺染加工と水洗いをするため、水に強く、丈夫でなければなりません。そのため水に強い美濃の手漉き和紙を、柿渋で2,3枚張り合わせて強度と耐水性を増したものに、彫り師が彫刻を施し、型紙として使用してきました。この技術は江戸時代から継承され現在も変わっていません。
富田染工芸さんには、創業当時から保存されている型紙が12万枚以上保存されており、現在もこれらの型紙の一部を使用して染小紋を行ってらっしゃいます。
富田染工芸さんで保存されている型紙の中には数十年前に作られたとは思えないようなおしゃれで繊細な柄も沢山あり、東京染小紋<江戸小紋>が流行の最先端に立っていたことがうかがえます。その柄は多種多様で、その新鮮さにはベテランの職人さんでも驚くことがあるそうです。


       【 本日のお勧め 】

おしゃれキモノ別注・創作江戸小紋【宝尽くし文様・浅緑色】
生地は厳選した高級浜ちりめんの「高砂」を使用いたしました。
伊勢の高級和紙に柿渋を塗り制作された「伊勢型紙」
一柄の型紙を作り上げるのに一か月近く要する事も・・。
丁寧に伝統工芸技術保持者の職人さんに染めて頂きました。
柄は縁起の良い「宝尽し」のお柄。
江戸小紋は帯とのコーディネートも楽しく着回し度の高さも抜群です。
観劇やお集まり、またお食事会など、どんなシーンにも対応してくれる、まさに上質の一品です。
参考上代(税込): 349,920 円~
オシャレ特価(税込): 213,840 円~(本体価格: 198,000 円~)
東京・面影橋にて100年以上の歴史を持つ老舗の江戸染のメーカーさんに「おしゃれキモノ」が別注依頼をして、オリジナルで染めていただいた正真正銘・本物の創作江戸小紋をご紹介します


 
おしゃれキモノ推薦 【となみ織物】 西陣高級袋帯「優彩正倉院華文・金色」
バランスのよい品格の中にも、金彩はあくまでも派手ではなく、その控えめな色彩が、あなた様のムードをより一層引き立ててくれます。
品のある薄金、銀で表現をした配色に、優雅に装飾された「華文唐草文様」のお柄。
金彩を基調に、それでいて、見る人に重たい印象を感じさせない女性ならではの、気品豊かな一品です。
フォーマルな場所に合わせて、黒留袖、訪問着、付下げ、色無地などのお着物をお選び下さい。
        参考上代(税込):291,600円~
      オシャレ特価(税込):
      140,400円~

       (本体価格:130,000円~)


江戸小紋に合わせてお茶席に是非ご利用ください。

新緑の時期ですので、グリーンのお着物にこの「加賀みやび」の袋帯を合わされるとおしゃれではないでしょうか。その時の帯締めはもちろん「江戸組」でされると宜しいと思います。

 江戸小紋・小紋専門店 おしゃれキモノ むらたや
          http://osharekimono.co.jp/


                           是非検索してみてください

Facebook     おしゃれキモノ でも検索してください。
    ご質問等は、0856-22-0098です。ご遠慮なくおかけ下さい。 

2014年5月27日火曜日

伝統工芸士が生み出す魅力

江戸小紋・小紋専門店  おしゃれキモノむらたや  
            http://osharekimono.co.jp/     
                                               





 伝統工芸士とは、高度の伝統的技術を保持し、その技術を次代

 に伝える指導者としての役割を担う技術者に贈られる称号で

す。 伝統工芸士の称号は、国が実施する伝統的工芸品に関す

る知識及び実技の試験に合格したものにたいして与えられます。

現在、通産大臣指定の伝統的工芸品のなかで、染色業では、区

内の東京染小紋9名、東京手描手描友禅13名計22名の方々が伝

統工芸士に指定されて、染色業では区内21名の方々が都知事か

ら東京都伝統工芸士に認定されています。




  型紙を使って染める、東京染小紋と江戸更紗  

東京染小紋<江戸小紋>は型紙を使用し、生地に防染の糊をのせて柄をつけたあとに、地色を染めて柄を染め抜く技法です。遠目から見ると無地に見え、近くに寄ると柄が浮き出てくるような文様で、地色と柄がはっきりと見えるのが特徴です。
小紋の歴史は室町時代にさかのぼりますが、江戸時代の初めより、広く染められるようになりました。当時の小紋は武士の裃(かみしも)に柄を入れて、大名が参勤交代で江戸城に上がる際、藩を識別するために文様を入れたのが始まりとされています。その後、江戸中期には町人文化が発展して着物に小紋を染めることが流行し、野菜柄や虫柄などの楽しい柄がたくさん生み出されてきました。
一方江戸更紗は型紙を使い、刷毛を使って生地に直接色を刷り込んで染めていきます。こちらはステンシルのようなイメージで、グラデーションのようなぼかしの表現もすることができ、何色にも染め分けられているのが特徴です。
更紗は元々インドから発祥した文様で、タイ、ジャワなどの東南アジアや中近東のペルシャで使われていた文様ですが、室町時代に渡来し、江戸時代末期に型染めと更紗の技術が融合して江戸更紗が誕生しました。

  今日のお勧め  江 戸 更 紗 
特選創作小紋【唐草更紗文様・ライトピンク色】

特選創作小紋【唐草更紗文様・ライトピンク色】
生地には丹後ちりめんの高級感のある紋意匠を使用。
ステキなライトピンクの地にライトパープルの更紗柄が、知的でハイセンスなムードを醸し出してくれます。
素材感の美しさと、オシャレな創作力・・・。
キモノを知り尽くした、大人の女性の上質カジュアルな装いの美を満喫してください。
幅広いご年の方に、袋帯、九寸、八寸との帯のコーディネートも楽しく着回し度の高さも抜群です。
観劇やお集まり、またお食事会など、どんなシーンにも対応してくれる、まさに上質の一品です。
参考上代(税込): 259,200 円~オシャレ特価(税込): 108,000 円~(本体価格: 100,000 円~)

特選西陣袋帯【織楽浅野】謹製《唐花七宝段》
 
特選西陣袋帯【織楽浅野】謹製《唐花七宝段》
数多くのキモノ専門誌で注目をおびている、帯の有名メーカー【織楽浅野】の高級袋帯のご紹介です。
優しい手ざわり感がありながら、上質の糸が密に織り込まれています。
程よいしなやかさが、締め易さにつながっています。
さりげない格調のあり、魅力的な後姿を演出してくれる一品です。
オシャレな訪問着、附下、江戸小紋はもちろん紬のお着物にも幅広く合わせて頂ける重宝な一本です。
参考上代(税込): 378,000 円~オシャレ特価(税込): 192,240 円~(本体価格: 178,000 円~)

    江戸小紋・小紋専門店 おしゃれキモノ むらたや
          http://osharekimono.co.jp/


                           是非検索してみてください

Facebook     おしゃれキモノ でも検索してください。
    ご質問等は、0856-22-0098です。ご遠慮なくおかけ下さい。 

手間がかかっている江戸小紋の魅力

    
江戸小紋・小紋専門店  おしゃれキモノむらたや  
            http://osharekimono.co.jp/     
                                               
この上記のサイトでは、江戸小紋を中心として小紋・名古屋帯・洒落袋帯を販売いたしております。

何故、江戸小紋なのか???と思われるかも知れません。
手間暇かけての作業やそれまでに至る技習得のために費やす時間等を考えて残さなくてはいけない技術と思い私共の一番の売りにさせて頂きました。

とりあえず・・・江戸小紋についてから書かせていただきます。


          東京染小紋(江戸小紋)


伝統的工芸品「東京染小紋」

 昭和49年5月25日、経済産業大臣から伝統的工芸品として指定されました。
 伝統的工芸品として指定されるには、「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」に規定される下記に掲げた要件を満たす必要があります。

<指定条件>
日常生活の中で使用されること
製造工程の主要部分が手で作られること
つくる技術の基本が江戸時代までに完成されていること
天然の原材料が使用されていること
製品を作る産地形成されていること

経済産業大臣指定
伝統的工芸品

東京都知事指定
伝統工芸品
東京都染色工業協同組合指定
産地証明及び組合員証シール
東京染小紋(江戸小紋)は、はば広くお洒落に着ていただけます。

東京染小紋<江戸小紋>は型紙を使用し、生地に防染の糊をのせて柄をつけたあとに、地色を染めて柄を染め抜く技法です。遠目から見ると無地に見え、近くに寄ると柄が浮き出てくるような文様で、地色と柄がはっきりと見えるのが特徴です。
小紋の歴史は室町時代にさかのぼりますが、江戸時代の初めより、広く染められるようになりました。当時の小紋は武士の裃(かみしも)に柄を入れて、大名が参勤交代で江戸城に上がる際、藩を識別するために文様を入れたのが始まりとされています。その後、江戸中期には町人文化が発展して着物に小紋を染めることが流行し、野菜柄や虫柄などの楽しい柄がたくさん生み出されてきました。


DSC_0259


わが社おしゃれキモノむらたやが柄を選ばせて頂いて染めて頂いている工房です。

歴 史


明治初頭から続く富田染工芸さんは早稲田大学近く、神田川沿
いに移り住んで90年以上。
現在5代目に引き継がれている東京の染物代表格、江戸小紋の
工房です。
代表の富田 篤さんは伝統技術を守るだけでなく、若い方々にも
っと染色の魅力を伝えて行きたいとの願いから勢力的に文化団
体への支援なども行なっています。新宿区染色協議会の会長も
兼任し幅広く情報を公開していらっしゃいます。

だからこそ私共の意見を組み入れて頂き今取りひきをさせて頂い
ております。大変有り難いことと感謝をしております。


         【 本日のお勧め 】
往年の名女優・沢村貞子好み【逸品創作小紋】ライトブラウン色

  
往年の名女優・沢村貞子好み【逸品創作小紋】ライトブラウン色
粋な着姿をテレビや映画で披露してくれた沢村貞子さん。
彼女のきもの美は、今でも多くのファン方々にお手本として語り継がれています。
生地は国産の丹後ちり緬を使用。
綺麗なライトブラウンの色を基調として、シルバーグレーとシルバーブラウンの細かい格子柄は、まさにオリジナルの一品。
一級のおしゃれ美をご堪能ください。
有名百貨店では25万円前後で販売されているお品でございます。
 
参考上代(税込): 270,000 円~オシャレ特価(税込): 159,840 円~(本体価格: 148,000 円~)
往年の名女優できもの通の沢村貞子さん。
その沢村貞子さんが、東京染屋の女将さんと相談して創作した小紋柄の型紙が、今でも保存されています。
その型紙の中から当店が厳選して染めて頂いた「東京染貞子好みの逸品小紋」をご紹介いたします。


高級おしゃれ用袋帯【織悦謹製・有悦織・ルーマニア立菱文様・ライトベージュ】

高級おしゃれ用袋帯【織悦謹製・有悦織・ルーマニア立菱文様・ライトベージュ】
京都・西陣有名機屋「織悦」の全通おしゃれ用高級袋帯です。
織悦は、呉服専門店には特別に人気があり糸質がよくて、独自のデザインで締めやすい帯を作る機屋さんです。そのため、きもの通のお客様からは信頼された定評のある機屋さんです。
その中で織悦が今までのイメージを変えようと製作した帯が、ルーマニア立菱縞文様という高級おしゃれ袋帯です。織悦の帯は、切手のように、その価格が決まっていますが、今回各色1本、計2本限定でお安く出品いたします。
東京染め江戸小紋や、紬の着物などに最適です。
今までに経験したことがない、締め心地の良さをお楽しみください。
参考上代(税込):216,000円~
オシャレ特価(税込):
108,000円~

(本体価格:100,000円~)




         


 江戸小紋・小紋専門店 おしゃれキモノ むらたや
          http://osharekimono.co.jp/


                           是非検索してみてください

Facebook     おしゃれキモノ でも検索してください。
    ご質問等は、0856-22-0098です。ご遠慮なくおかけ下さい。 



       

2014年5月25日日曜日

あっという間のお休み

江戸小紋・小紋専門店  おしゃれキモノむらたや  
            http://osharekimono.co.jp/     
                                               

今日はお休みでした。と言っても特別することもなく家でゴロゴロでした。でも、そんなひと時がとても幸せに思えています。

ただし・・・夕方になると「あ~しまった。お掃除しとけば良かった。片づけしとけば良かった。」と後悔が残ります。いつも思うのですが、どうして繰り返してしまうのでしょうか。


明日は、月曜日。又一週間が始まります。きばって明日からも仕事をします。娘は明日から中間試験・・・はて???どうでしょう。
さすがにやっていたと思いますが、と言うか、してもらわないと受験生ですから・・・・(あら呑気だね。)



家の玄関の所に飾っている絵
イタリアの風景
        

この絵を飾っていると玄関が明るくなってとても良い気が入ってくる気がします。
運気をあげて頑張ろうと思います。

              【 今日のお勧め 】


これからの時期は、結婚式やお茶会が行われやすいと思います。そんな時このようなお着物は、いかがでしょうか。
六月ですと単衣ですから、訪問着を単衣仕立てにして着られると宜しいかと思います。

若い方からご年配の方にも合わせられる様な色目と柄です。


袋帯です。
この時は催事で大変お安く出した品もございます。こうして豊富な在庫の中から選んで頂けます。
西陣の証紙
                               
       西陣の帯には、必ずこの証紙がついてます。                                                                                                     

合わせるのも人それぞれで全くわからない人でもピピピ・・・と来るものがあればとりあえず載せてみる。そうして行くうちになんとなく分かってきます。


         【わが社のネット通販でのお勧めです】
             http://osharekimono.co.jp/  

                        江戸小紋
往年の名女優・沢村貞子好み【逸品創作小紋】サーモンピンク色

往年の名女優・沢村貞子好み【逸品創作小紋】サーモンピンク色
粋な着姿をテレビや映画で披露してくれた沢村貞子さん。
彼女のきもの美は、今でも多くのファン方々にお手本として語り継がれています。
生地は国産の丹後ちり緬を使用。
下の地色にサーモンピンク色を配しながらも、その上に薄いシルバーグレー色をのせて、大小の小雪のような白の点描がとても印象的です。
お楽しみください。
有名百貨店では25万円前後で販売されているお品でございます。  
参考上代(税込): 270,000 円~オシャレ特価(税込): 159,840 円~(本体価格: 148,000 円~)                                


               袋帯  
人間国宝・木村雨山 画  【 春夏秋冬・オリジナルカラー色】
人間国宝・木村雨山 画 【 春夏秋冬・オリジナルカラー色】
人間国宝の木村雨山が残した画集で、唯一色を使ったモチーフの貴重な絵画が4点ありました。その4点の内の一つがこの「春夏秋冬」という袋帯としてよみがえりました.
とみや織物では、この柄の色違いを何種類か製作していますが 、当店では画集どおりの配色の品だけをお客様にご提供いたします。あわせる着物によって、幅広いコーディネートも楽しく、また生地の風合いもこしがあり、締めやすい一本です。
観劇やお集まり、またパーティーなど、どんなシーンでも対応してくれる、まさに上質の一品です。

参考上代(税込):410,400円~
オシャレ特価(税込):
199,800円~

(本体価格:185,000円~)


 江戸小紋・小紋専門店 おしゃれキモノ むらたや
          http://osharekimono.co.jp/


                           是非検索してみてください

Facebook     おしゃれキモノ でも検索してください。
    ご質問等は、0856-22-0098です。ご遠慮なくおかけ下さい。 

                             

                               


2014年5月24日土曜日

スリーシーズン本場大島本泥染おしゃれコート~お茶席に良い小紋

江戸小紋・小紋専門店  おしゃれキモノむらたや  
            http://osharekimono.co.jp/     
                                               
   
ジューンベリーも色づき始めました。
実が熟すとジャムが作れます。
今日のウインドウです。
訪問着と袋帯そして洗える東レの小紋
 今日も暖かくなりました。庭に水やりをしていたら日差しが眩しくこんな日にそよ風の吹く場所で野点のお茶を頂けると大変心が落ち着き満足した一日になるのにな・・・と思ってしまいました。 

そんな時・・・着物を帯付けだけでは、と言われる方に必見です。                      

スリーシーズンのおしゃれコート
本場大島本泥染
本泥染の歴史は古く奄美大島地方の島民達の手によって最高級大島紬の誇りと伝統を守り伝えて参りました。泥染の始まりは、女性らが衣服を洗濯するため田園の水に浸しておいたところ落ち着いたよい色合いに染まったということから始まったと言われております。その特色なる泥染技法と現在最高峰の染め技術を融合してみました。                               



             
これからの季節はこのような江戸小紋を
単衣にされて帯の色をやさしくして着られ
ると宜しいと思います。           

おしゃれキモノ別注・創作江戸小紋【宝尽くし文様・浅緑色】
生地は厳選した高級浜ちりめんの「高砂」を使用いたしました。
伊勢の高級和紙に柿渋を塗り制作された「伊勢型紙」
一柄の型紙を作り上げるのに一か月近く要する事も・・。
丁寧に伝統工芸技術保持者の職人さんに染めて頂きました。
柄は縁起の良い「宝尽し」のお柄。
江戸小紋は帯とのコーディネートも楽しく着回し度の高さも抜群です。
観劇やお集まり、またお食事会など、どんなシーンにも対応してくれる、まさに上質の一品です。
                    

 
                                         帯は先取りと言いますので、このような絽の袋帯で合わせると涼しそうで宜しいかと思います。




               今日のお勧め 
特選京友禅小紋きもの[飛び柄小花模様・淡い藤色]
特選京友禅小紋きもの[飛び柄小花模様・淡い藤色]
しとやかな色彩、優しく丁寧なタッチで表現をされた意匠。
柄の線には、金彩の縁取りがされて一層の格式高い着姿を演出いたします。
はんなりとした淡い藤色を基調に、上品な色を使った小花が華やかに着る方の個性を引き立ててくれます。
お茶席や観劇、またセミフォーマルな場での装いに幅広く着ていただける格調のある小紋です。

単衣にされても宜しいですし、もちろん袷にもできます。


  
校倉裂・正絹九寸名古屋帯 【山田織物謹製】 さがら段文・ライトパープル色
校倉裂・正絹九寸名古屋帯 【山田織物謹製】 さがら段文・ライトパープル色
生地の地模様に正倉院の校倉のデザインをもちいて、その間には帯締めを織り込んであるように見える、別の組織のストライプを配して、とってもモダンな間道
の柄を作り上げました。
きものを知り尽くした、大人の女性の、上質かつカジュアルな装いの美を満喫してください。
幅広いご年配の方にも、コーディネートを楽しんでもらえて、使い回しの高さも抜群です。観劇やお集まり、またお食事会など、合わせるきものによって、どのような場所にも対応していただける、まさに上質の一品です。
正絹九寸名古屋帯【弥栄芳彩織謹製】「異国唐草花文様」 ライトベージュ色

正絹九寸名古屋帯【弥栄芳彩織謹製】「異国唐草花文様」 ライトベージュ色
さりげなく着こなす輪の装いにお薦め品です。
淡くやさしい表情のライトベージュの帯地。
そこに異国情緒あふれる唐草花の模様を品よく配置しています。
小紋や織のキモノにコーディネートして頂けます。
お気軽にオシャレを楽しむ一本として貴女様のレパートリーのおひとつに・・・。

           帯を変えると雰囲気も変わります。




この帯は何にでも合わせやすい帯と思います。格も高いですので無地以上のお着物に合わせられたら宜しいと思います。私のお勧めの一品です。

特選西陣袋帯 【白綾苑大庭謹製・竹寿・紫地】
特選西陣袋帯 【白綾苑大庭謹製・竹寿・紫地】
まず、しなやかな風合いで締めやすい袋帯です。独自の織味と、独特な色使いで人気の、白綾苑大庭の六通の高級袋帯。
素材感の美しさとオシャレな創造力・・・。大胆で鮮やかな色使いですが、「竹寿」の名の通り竹の柄の中におめでたい七宝柄をふんだんに配置した、流行に左右されない古典柄です。
コーディネートも楽しく、着回し度の高さも抜群です。
帯あわせが難しい加賀友禅の訪問着や、付下げ、また東京染め江戸小紋などに対応してくれる、まさに上質の逸品です。
                    
              江戸小紋・小紋専門店 おしゃれキモノ むらたや
          http://osharekimono.co.jp/


                           是非検索してみてください

Facebook     おしゃれキモノ でも検索してください。
    ご質問等は、0856-22-0098です。ご遠慮なくおかけ下さい。 




           【 神 楽 】



 


今日お客様の所からの帰りに久しぶりに神楽を見ました。
子供からお年寄りまで楽しんで見ていました。