2014年5月20日火曜日

五月のお着物




江戸小紋・小紋専門店                                   おしゃれキモノ むらたや                




今は五月、新しい生活にも慣れ始めた頃ではないでしょうか。又、冬から春にかけて着たものは梅雨前にお手入れをしておくことが肝要です。シミなどをそのままにしまい込むと
カビが生える恐れがございます。
汚れの点検をして汚れに応じて洗いに出された方が宜しいと思います。着物を洗いつけているお店を選ぶ事も大切だと思います。



ジューンベリーの木です。この会社(呉服屋)を建て直すとき
調べて是非この木を植えたいとお願いいたした木です。  
春には、白い花が咲き丁度入学式シーズンに満開になりま
す。娘の入園式や入学式始業式をずっと見守ってきてくれて
いる大切な木です。今はまだ青い実ですが、熟せばジャム
にもできます。結構美味しいですよ。             


                                            


                     

このような季節に単でお茶を楽しんだらと思います。
正絹九寸名古屋帯 【山田織物謹製】 創作アート柄・群青色
シンプルでいて、ハイセンス。モダンでポップな感覚を表現しながらも、知的なデザイン。このお品は老舗メーカーが新しいセンスをお持ちのキモノ好きなお方のために、この柄を作り上げました。
きれいな群青色に、モダンな円文をちりばめました。都会的かつスタイリッシュな印象を演出する品です。
今までとはひと味違った装いをお楽しみください。
帯もこのような変わった帯にすると又楽しくおしゃれではないでしょうか。
正絹九寸名古屋帯 【弥栄織物謹製】「片ぼかし・更紗模様」
正絹九寸名古屋帯 【弥栄織物謹製】「片ぼかし・更紗模様」
生地のベースは陰影がはっきりするように細かな段差をつけた織り方になっています。
その生地の左隅を渋い山吹色で染分け、右側の部分は薄いベージュ色にトーンを抑えた更紗の柄を染めています。
その上、生地には細い金糸を織り込んであるという、この贅沢な作りにご注目ください。
色無地や江戸小紋などでセミフォーマルな装いのシーンでもご着用いただけます。
貴女にあった装いのシーンに、お奨めの一本です。
無地感のきものですと、このような帯に変えることにより着用範囲も広がり、また色々とたのしめます。





紗のコート

梅雨時期のコートは紗で涼しい感じに。
ただし透けるコートは、裾の折り上げが
できないので大雨の時は避けられた方
が宜しいとお思います。        


梅雨時期は、ちりめんの生地のお着物ですと水気に合うと
縮む性質がございますので十分工夫をして着られた方がよ
ろしいと思います。                        
そんな時、織のきものが宜しいのですが、場所によっては着
用できなかったりします。                    
このような場合は、東レシルックの洗えるお着物ですと気軽
に着用できます。                         







音楽会や歌舞伎、舞踏会・・・一流クラスの時は、
訪問着・つけ下げでもよく              
観桜会・観菊会等は、色留めで重くならぬように
帯も白地帯揚げも白地とは限らずに調和の良い
淡い色で品よくまとめたいですね。        
訪問着には、もちろん一つ紋はつけた方が宜しい
と思います。                      




                           

 江戸小紋・小紋専門店
                  おしゃれキモノ むらたや

是非検索してみてください

Facebook     おしゃれキモノ でも検索してください。



0 件のコメント:

コメントを投稿