2016年5月12日木曜日

単衣向きの袋帯と格の高いお着物に合わせる袋帯

晴れているのですが、風が冷たいです。

娘は、明日から中間試験のため塾に行ったら席がいっぱいで座れなかった。・・・・

といって帰ってきました。

仕方がないので図書館に行きました。

もう少し気づくのが早ければいいのですが・・・・(T_T)



「気づく」と言えば、皆様、着物を着られてからシミを付けてないから

そのまま箪笥にしまっておいて 久々にだしてみたら『カビが・・・・』『変色してる・・・』

とあわてて持ってこられる方が多いです。

着てないのに・・・と言われてお持ちになられる方は、喪服が多いです。


どうしても箪笥の中に入れっぱなしになっているため

湿気でカビになりやすいのです。


発見後の処置について


カビがお着物の上に確認できるレベルの場合、カビのシミ抜き作業だけでは不十分と言えます。
程度にもよりますが、カビの臭いがする、白い粉が噴いている、というくらいなら、きもの専門店にお持ちになり、カビ取りクリーニングにより滅菌することで被害の拡大を防げます。
白いカビは払い取るだけで見た目にきれいになりますが、カビ菌を除去した訳ではない為、かならずといって再発生します。このため、カビの菌取り作業が必要となります。

しかし、カビが元で変色している場合、完璧にとることは難しい場合がございます。
今までの経験上、ある程度は落とせます。しかし生地の関係上「これ以上は無理」ということもございます。ですが殆ど分からないくらい迄は、お直しできます。見つけ次第対処をすることが大事です。

胴裏・比翼地の黄変がある場合は、表生地の変色の程度にもよりますが、薄ければカビを取り丸洗いをして進行を防いだ上で着用を続けるか、もしくは、洗い張りをして胴裏、比翼地の交換をして、染め替えという方法もございます。
カビは強酸性の菌の為カビのついた箇所のみ生地が劣化しており、濃く染まる傾向があります。(カビを除いた箇所の色抜けも強酸性菌によります)。

詳しいことは
オンラインショッピングサイトのきものワンポイントより



       単衣向きの袋帯




【品 質】

西陣織袋帯 絹100%
西陣織工業組合品質表示証紙№279
六通

袷・単衣のスリーシーズンの袋帯(更紗華裂紋
淡いライトグレーの色目で唐草花の文様がバランスよく配置してございます。
着用期間の長さもさることながらどのようなシーンのお出かけにもお使い頂けます。

参考上代80,000円~(税別)
むらたや価格44,000円~(税別)(税込価格: 47,520円~)




【品 質】

吉村織物 謹製  「綾羅織」
絹100%
西陣織工業組合品質表示証紙№286
全通

よろけ模様を織りあげた帯で 透けて無いですが、透け感を感じさせる
軽やかな風合いです。
参考上代200,000円~(税別)
むらたや価格90,000円~(税別)(税込価格: 97,200円~)


    お薦め商品
     

【品 質】

河村織物 謹製 本手織り逸品袋帯
絹100%



手織り職人さんにより丁寧に織りあげられた
フォーマル向けの袋帯です。
黒留袖・色留袖・高級訪問着等の格の高いお着物に合わせて下さい。
参考上代600,000円~(税別)
むらたや価格260,000円~(税別)(税込価格: 280,800円~)


例えば、このようなお着物に合わせて下さい。










名古屋帯・袋帯・小紋・江戸小紋 専門店
着物 む ら た や 
    http://kimono-murataya.com/  

          

















  ℡   0856-22-0095 (代表)
 ℡       0856-22-0098 (ネット専用)
 メールmurataya@iwami.or.jp





0 件のコメント:

コメントを投稿