2014年6月12日木曜日

日本人の技と知恵~江戸小紋の魅力

江戸小紋・小紋・名古屋帯専門店 
         おしゃれキモノむらたや  
おしゃれキモノ(株式会社むらたや)            http://osharekimono.co.jp/      



江戸小紋は和紙を柿渋で加工した型紙を用いて染めます。 



江戸小紋は和紙を柿渋で加工した型紙を用いて染めます。.
.
上質の和紙を使った型は、薄く平らで軽く、しなやかな強さを持つため折ったり、曲げたりしても丈

夫で、尚且つ張り合わせても、裁断、彫りなどの加工も自由になるという事で広く使われるようにな

ったのです。


.
型紙の原紙に、自然状態で加工をされた楮100パーセント純正の和紙を使います。
.
そして和紙に柿渋を塗ることで、彫られた型紙が温度や湿度などで伸び縮みして動くことを防ぐと

同時に耐水性を増して強度を高めています。
.
柿渋が紙の心深くまで入りすぎると、型紙全体が固まって逆に脆くなってくる事もあり 上質の型紙

の原紙を作るのには様々な工夫と苦労と人の知恵できたものといえます。

.
粘着性のある上質の柿渋で、和紙の繊維の方向が揃わないように縦向きと横向きを交互に重ね

ながら数枚の和紙を張り合わせ自然乾燥させて型紙の原紙が出来上がるのです。
.
より安定した紙の状態で型彫りが出来るように柿渋を自然乾燥させるには長い時間がいります。
.


柄の多様化してファッション性が高まってくると柄にも流行が出てきて、柄を数年も寝かせておくことも難しくなり、木屑の煙で燻したりして乾燥を早めたりといった工夫もされてまいりました。
.
こうして、出来た原紙に刃物で彫りを入れて型紙を作り上げるのです。


日本人の技と知恵が共有して出来上がった一つの文化ではないでしょうか。







      【江戸小紋の魅力】



江戸小紋の魅力は、なんと言ってもその細かくて精緻な柄と、文様の多様性です。鮫や行儀、角通しと言った基本の小紋に始まり
縞、草花、道具、幾何、文字・・・ 柄行には限りがありません。
.
一見、無地に見えるほどの細かい柄だから、その文様が立ちすぎることなく、あくまでも控えめでありながら、実は大変にお洒落な柄、そのさりげなさが、江戸小紋の魅力と思います。
.
シンプルな柄行ゆえに、帯の取り合わせも幅広く さらっとお洒落着としてお召しになるのならば、染帯や名古屋帯を、
フォーマルにお召しになるのならば袋帯や、格のある名古屋帯を、さらには紋を入れることで、色無地と同格に近くお茶席などでも重宝にお召し頂けます。
.
細かい白の目と相まって出てくる江戸小紋の色目は、とっても柔らかい品の良い雰囲気のお着物姿となります。
.
江戸小紋の生地の両縁には、地色の色が出てきます
その本来の地色と、生地の中の白と相まってくる色目を比べてみると どれだけおさえた雰囲気で色目が出てきているかよく分かります。だいたい、染めたい色の半分で色目が出てくると考えられます。ですから大変優しい雰囲気が醸し出されます。







細かい柄の江戸小紋は、同じように柄がつながっているとはいえ
型彫り、染め付けそれぞれの工程では、すべて手で行う作業のため微妙な力の強弱が付いてきます。
.
間近で生地を見ているときには分かりにくいですが、すこし離れてみたり、お着物姿になったときには全体に自然とぼかした霞の様に色の濃淡が微妙に現れてきます。素晴らしい職人技です。



帯合わせ、取り合わせ、顔うつり・・・全てにその色目の柔らかさが出てくるため江戸小紋ならではのお着物姿を楽しむことが出来ます。

手間暇がかかっていても、大変難しい技術が主張するのではなく、控えめにさりげなく出てくる面白さやでもぱっと見たときの何とも言えない深み・・・さりげない粋


お着物姿から自然と伝わってくる、本物の江戸の粋をお楽しみ下さいませ。





和紙を柿渋で貼り合わせた手彫りの型紙とは別に、ビニールのようなスクリーンシートを金枠に貼ってある型など、小紋染めに使う型も色々とあります。
.

同じ江戸小紋でも、お品によりお値段の開きも大変大きいです。大きな違いはこの型の違いによる、染め方の違いによります。


細かく精緻な柄を染め付けることが出来るのは前者の手彫りの型紙です。後者の型は、型の中に紗が張ってあるため防染の糊が生地に落ちにくい為細かい柄は染め付けられず、全体的にぺたっと平坦な感じがします。
型全体が大きく型継ぎの回数も少ないため、染め上がりの商品は、お値段的にはずいぶんお安くなってまいります。
.
どちらの商品が上とか下というのではなくして、お召しになったときに味の有る尚且つ手の技のお品を大事にお召しになるのか、逆にお安いお品で、色や柄数を沢山お召しになりたいといった
その方によって、江戸小紋に求めるポイントも変わってまいります。

それぞれの品物の、特徴や染めの工程を理解することで、ご自分なりのこだわりをしっかりと持ってお着物をお誂えになることが大事と思います。
.
  
 
         【本日のお勧め】


往年の名女優・沢村貞子好み【逸品創作小紋】サーモンピンク色




        往年の名女優・沢村貞子好み【逸品創作小紋】         サーモンピンク色
粋な着姿をテレビや映画で披露してくれた沢村貞子さん。
彼女のきもの美は、今でも多くのファン方々にお手本として語り継がれています。
生地は国産の丹後ちり緬を使用。
下の地色にサーモンピンク色を配しながらも、その上に薄いシルバーグレー色をのせて、大小の小雪のような白の点描がとても印象的です。
お楽しみください。
有名百貨店では30万円前後で販売されているお品でございます.
参考上代(税込): 270,000 円~
オシャレ特価(税): 159,840 円   




江戸小紋・小紋・名古屋帯専門店 
         おしゃれキモノむらたや
                                            http://osharekimono.co.jp/ 


                                                                     

            





京友禅正絹小紋[雪輪と小花文様・ライトパープル色]

おしゃれキモノむらたや

 http://osharekimono.co.jp/ 











                  




0 件のコメント:

コメントを投稿