2015年5月3日日曜日

お茶席に良いお着物



五月に入りまそうした。これからお茶会の多い時期となります。

先日も五月末にお茶会があるからと言われご相談を受けました。

少し遠出をされると言う事で“洗える着物” と“正絹” どちらが

良いのかしら?と迷われておられました。

正式なお茶会ならば『正絹が宜しいのでは・・・』 

とお話すると納得して頂けました。


又、結納の席でどのお着物にしたら良いかとも相談を受けまし

た。着物を着ることがないので、折角なのでお嬢様とご一緒に

お着物を着たいとおっしゃられたのです。

呉服屋としては、嬉しい限りです。ご自分で着る機会をお考えに

なり、何のお着物がその場にそぐうのかとご相談をして頂けるこ

とは、大変光栄なことだと思います。

この場合お嬢様で嫁ぐ訳ですので 先方様を立てて少し控えめに

一つ紋の無地か抑え目な付け下げあたりが宜しいのでは・・・

とお答えしました。


最近も言うのでしょうか?〈Junebride〉と・・・・


ご子息様の結婚式でのご衣裳をと注文をお受け致しました。

代々お家のお道具として使われるということでしたので、

厳選に厳選を重ねて注文をし、選ばせて頂きました。









このようなケースはごく稀です。しかしながら、最近の着物事情で

男性の方が着物をきる機会が増えてきているように見えます。

又は、女性同様に折角だから・・・・と言うお気持ちになられた方

が増えているのでしょうか。これも又うれしい限りです。





       ~むらたやのお着物コーディネイト~

お茶席編・・・・

  

     







 


着られるお着物は、亭主なのか、お客様なのか、又は、

お点前をされるのか、お運びのお手伝いなのか・・・で

変わってくると思います。

TPOをお考えになってお決めくださいませ。


江戸小紋・小紋・名古屋帯専門店 
     着物 む ら た や  
   http://kimono-murataya.com/  



  ℡   0856-22-0095 (代表)
 ℡       0856-22-0098 (ネット専用)
   http://kimono-murataya.com/
 mail     murataya@iwami.or.jp

0 件のコメント:

コメントを投稿