2014年10月5日日曜日

お茶席のお着物~着用の仕方によって・・・

江戸小紋・小紋・名古屋帯専門店 
     おしゃれキモノむらたや 
     http://osharekimono.co.jp/ 

これからお茶会が増えていく時期です。そんな時皆様は
どのようなお着物で行かれますか?





お茶をされている方は色無地が重宝だと良く言われます。
むらたや・・・では、60年記念感謝祭にて白生地からご自分の
お好きな色にお染め致します。という企画を破格のお値段で
ご用意させて頂きました。


写真撮影が悪く色が白くなりませんでした。でも本当は白生地です。

 画像ですのでみにくいと思いますが、白生地にそこ柄ございます。
桜三十三紋柄です。下の絵が地紋の柄の全体です。これに色を掛けると素敵な色無地に
仕上がると思っております。生地もしっかりしてます。



色々とネットで調べているとこの業界の悪口を良く目にします。
そこの実際の売り方がまずかったり、お客様を囲んで逃がさない
そんな売り方では、評判も落ちます。又、この業界がすべてのお店が
そんな感じだと言われているみたいでショックでした。

少なくとも正直にまじめに営業しているお店は、とんだとばっちりに
思えます。しかし誠実に対処していさえいればお客様は必ず戻って
きてくれます。又誤解のないようにご理解して頂ける言葉を使って
私も接客に務めていきたいと思っております。

少し愚痴になりましたがすみません。
気を取り直して

晴れ着として一枚作るには・・・と考えてみたいと思います
着る用途が重要になってきます。無難に訪問着を持たせればと
言う考え方もございますが、嫁いだ先で結婚式が続くようでしたら
若ければ色留袖をおもちになるのも宜しいかと思います。


色留袖をお持ちですと色々な正式な場所に出席できます。



袋帯も格のあるものを選ばれたほうが宜しいと思います




付け下げと袋帯
少しくだけた付け下げですがおしゃれにはもってこいだと
思います。帯も着物の雰囲気に合わせて選ばれたほうが
宜しいと思います。


無地感の小紋と名古屋帯
小紋・名古屋帯は、ネットでも販売を致しております。
むらたやの一押し小紋は、
東京染江戸小紋です。
伊勢の型紙を使用して伝統工芸士の方がすべての工程を
おひとりで仕上げていくなかなか手の込んだ技術のいる仕事です。
だからこそ・・・・・本物の深みのある染めになっております。







又、貞子好みという柄がございます。こちらも同じ工程を経て
仕上げていってます。少しモダンな感じの小紋もございます。
次回柄を少しご紹介いたしますね。
こちらも素敵です。そしてやはり深みのある品です。


江戸小紋・小紋・名古屋帯専門店 
     おしゃれキモノむらたや 
     http://osharekimono.co.jp/ 



                      ℡0856-22-0095(代表)
                        0856-22-0098(ネット専用)
ご質問がございましたら、是非お気軽にお電話くださいませ。

0 件のコメント:

コメントを投稿